

族譜・李朝残影 (岩波現代文庫 文芸 123) 岩波書店 梶山 季之
¥899 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
※発送方法のご指定は出来ません。(通常は追跡無しの方法で発送致します。)
※商品状態は写真とコンディション説明をご確認ください。個別のお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※同梱依頼はお受けいたしかねます。ただ、こちらの判断で同梱する場合があります。
タイトル:族譜・李朝残影 (岩波現代文庫 文芸 123) 岩波書店 梶山 季之
コンディションランク:中古 - 良い
コンディション説明:本にスレ、ヨレ、ヤケ、シミがあります。本は良好です。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。
※
商品内容:こちらは参考として掲載しております。実際の状態やセット内容はコンディション・写真をご確認ください。
内容(「BOOK」データベースより)
朝鮮で植民地官僚の家庭に生まれ、敗戦の年に内地に引き揚げた著者は朝鮮を舞台にした作品を何作も執筆している。創氏改名が朝鮮の人々をいかに蹂躙したかを描いた「族譜」。日本軍の民衆虐殺事件が作品の要となる「李朝残影」。いずれも朝鮮植民地支配と日本人の責任を問いかけ、朝鮮民衆の受難を描いた作品として極めて完成度が高い。昭和二〇年八月十五日を主題にした自伝的小説「性欲のある風景」も収録。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
梶山/季之
1930‐1975年。植民地下の朝鮮・京城(現ソウル)生まれ。広島高等師範学校卒業後上京し、「新思潮」の同人になる。後にライター生活に入り『週刊文春』等でスクープ記事を連発し、トップ屋として令名を馳せる。62年に『黒の試走車』を発表、企業情報小説というジャンルを開拓し一躍流行作家になる。多分野にわたって膨大な作品を執筆したが、朝鮮、移民、原爆を描いた小説『積乱雲』の執筆の途上で、取材先の香港で急死した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品コード:9784006021238
管理番号:03Z-240612004047001-000
コンディションランク
新品=未開封又は未使用
----------------------------------------------
ほぼ新品=使用品だが非常にきれい
----------------------------------------------
非常に良い=使用品だがきれい
----------------------------------------------
良い=使用感があるが通読に問題がない
----------------------------------------------
可=使用感や劣化がある場合がある
書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある
-----------------------------------------------
難あり=強い使用感や劣化がある場合がある
強い書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある
ー・-・注意事項・-・-
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。
・コンディションランク「キズや汚れあり」以下の商品は書き込み、値札貼り付け、裸本、水濡れ等がある可能性があります。説明文をご確認ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥899 税込
SOLD OUT