

台湾物語: 「麗しの島」の過去・現在・未来 (筑摩選書) 筑摩書房 新井 一二三
¥1,404 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
※発送方法のご指定は出来ません。(通常は追跡無しの方法で発送致します。)
※商品状態は写真とコンディション説明をご確認ください。個別のお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※同梱依頼はお受けいたしかねます。ただ、こちらの判断で同梱する場合があります。
タイトル:台湾物語: 「麗しの島」の過去・現在・未来 (筑摩選書) 筑摩書房 新井 一二三
コンディションランク:中古 - 可
コンディション説明:表紙に多少のスレ、ヨレ、多少のヤケ、水や液濡れ跡、天地小口に多少のスレ、本に多少のヨレ、があります。本は良好です。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※
商品内容:こちらは参考として掲載しております。実際の状態やセット内容はコンディション・写真をご確認ください。
歴史、ことば、神様、建築、映画、そして台北・台中・台南などの町と人びと………
七つの物語で、台湾がよくわかる!
旅行先として人気の台湾。しかし、ガイドブックに載る情報以外のことは、
実は日本ではあまり知られていない。
第二次大戦後の歴史、多言語の共存、台湾ニューシネマ、中国との関係、
原住民族の歴史、建築や地名など日本統治時代の痕跡……
この一冊を読めば、台湾のさまざまなことがよくわかる。
台湾でも活躍する日本人作家が語る、この島と人びとの昨日・今日・明日の物語!
〔目次より〕
第1章 北と南の物語
台北と「南部」/本省人と外省人/台南は美食の街/誠品書店と奇美美術館 ほか
第2章 母語と国語の物語
この島にやってきた言葉/「国語家庭」の戦中と戦後/少年工の息子――呉明益 ほか
第3章 鬼と神様の物語
広辞苑に訊く「お告げ」/「好兄弟」と白色テロ/中元普渡の1日/海の女神媽祖 ほか
第4章 赤レンガと廃墟の物語
台湾に残る日本建築/台北昭和町をめぐる/文化創意園区/バロック様式の商店街――迪化街 ほか
第5章 地名と人名の物語
台北の中国地図/日本式地名の戦後/台湾原住民族のたたか・・・
商品コード:9784480016812
管理番号:03D-240605004018001-000
コンディションランク
新品=未開封又は未使用
----------------------------------------------
ほぼ新品=使用品だが非常にきれい
----------------------------------------------
非常に良い=使用品だがきれい
----------------------------------------------
良い=使用感があるが通読に問題がない
----------------------------------------------
可=使用感や劣化がある場合がある
書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある
-----------------------------------------------
難あり=強い使用感や劣化がある場合がある
強い書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある
ー・-・注意事項・-・-
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。
・コンディションランク「キズや汚れあり」以下の商品は書き込み、値札貼り付け、裸本、水濡れ等がある可能性があります。説明文をご確認ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,404 税込
SOLD OUT