1/2

免疫の科学論――偶然性と複雑性のゲーム みすず書房 フィリップ・クリルスキー

¥2,695 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

※発送方法のご指定は出来ません。(通常は追跡無しの方法で発送致します。)
※商品状態は写真とコンディション説明をご確認ください。個別のお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※同梱依頼はお受けいたしかねます。ただ、こちらの判断で同梱する場合があります。



タイトル:免疫の科学論――偶然性と複雑性のゲーム みすず書房 フィリップ・クリルスキー

コンディションランク:中古 - 可

コンディション説明:表紙にスレ、ヨレ、ヤケ、多少のシミ、本に印、があります。本は良好です。※注意事項※■商品・状態はコンディションガイドラインに基づき、判断・出品されております。■付録等の付属品がある商品の場合、記載されていない物は『付属なし』とご理解下さい。※

商品内容:こちらは参考として掲載しております。実際の状態やセット内容はコンディション・写真をご確認ください。
仕組みを知るだけでは免疫はわからない。生体防御の先端科学を説く
コレージュ・ド・フランス「分子免疫学講座」から生まれた、深い思索と全く新しい免疫の学。

免疫は細菌からヒトまでほぼあらゆる生物に具わり、病原体や、がんなどの
内部異常に休みなく対処している。日常的に「免疫力アップ」が話題にのぼり、
がんの免疫療法も普及しつつあるが、免疫はとらえがたい。特定の臓器に収まる
のではなく、全身に広く深く組み込まれ、集合と離散をくり返す。実体というよりも
偶然が織りなす複雑性の連鎖のようだ。免疫はよく「異物を排除する」と言われるが、
実際はそれほど単純ではない。異物を敢えて完全に排除しないことで
効果を発揮する場合もある。自己と非自己の境界も曖昧だ。知れば知るほど
免疫の謎は深まり、だから面白い。

本書はこれまでの免疫の本とは、かなり異なる。
主題はヒトの生体防御だが、第I部で免疫を進化の文脈で大きくとらえ、その
働きを工学の用語である「ロバストネス」によって概念化する。第II部ではその
装置を「モジュール」に分け、構造とつながりを分析的に調べてゆく。
そして第III部で、ヒト免疫系の全体像を・・・

商品コード:9784622086932
管理番号:05J-240424004085001-005


コンディションランク
新品=未開封又は未使用
----------------------------------------------
ほぼ新品=使用品だが非常にきれい
----------------------------------------------
非常に良い=使用品だがきれい
----------------------------------------------
良い=使用感があるが通読に問題がない
----------------------------------------------
可=使用感や劣化がある場合がある
書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある
-----------------------------------------------
難あり=強い使用感や劣化がある場合がある
強い書き込みがある場合がある
付属品欠品している場合がある

ー・-・注意事項・-・-
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。

・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。

・コンディションランク「キズや汚れあり」以下の商品は書き込み、値札貼り付け、裸本、水濡れ等がある可能性があります。説明文をご確認ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,695 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品